上智大学理工学部 /
大学院理工学研究科
大学公式
入試情報
サイト
資料請求
JP
JP
EN
MENU
大学公式
入試情報サイト
資料請求
MENU
理工学部
物質生命理工学科
機能創造理工学科
情報理工学科
大学院理工学研究科
機械工学領域
電気・電子工学領域
応用化学領域
物理学領域
化学領域
数学領域
生物科学領域
情報学領域
グリーンサイエンスアンドエンジニアリング
TOP
ニュース
理工学部について
学科について
沿革
カリキュラム
教員紹介
研究室紹介
ファカルティディベロップメント
在校生へ
施設・設備・支援
卒業生進路・就職先一覧
企業・採用担当者の方へ
HOME
NEWS
News
ALL
2024.12.11
博士前期課程2年の星野 航太さんがAPWS 2024でBest Poster Awardsを受賞しました
機能創造理工学科 理工学部
2024.12.10
炭 親良准教授が精密測定技術振興財団の調査・研究事業に採択されました
情報理工学科 理工学部
2024.12.06
理工学部の近藤次郎教授が手がけた分子模型BasePairPuzzleがフランスの科学の祭典で展示されました
物質生命理工学科 理工学部
2024.12.03
マイクロ波を用いた迅速・簡便・安全な電源ケーブルのリサイクル法を開発
物質生命理工学科 理工学部
2024.11.25
機能創造理工学科主催講演会のご案内 / Announcement: EAS Lecture
イベント 機能創造理工学科 理工学部
2024.11.11
理工学部物質生命理工学科の齊藤玉緒教授の研究が『JSTnews』(2024年11月号)にて紹介されました
物質生命理工学科 理工学部
2024.10.25
理工学研究科博士前期課程2年の大沼 誠さんが原子衝突学会で優秀ポスター賞を受賞しました
物質生命理工学科 理工学部
2024.10.23
理工学研究科博士前期課程2年の若崎友哉さんが電子情報通信学会ネットワークシステム研究会ではじめての研究会講演優秀賞を受賞しました
情報理工学科 理工学部
2024.10.17
「2024年 世界で最も影響力のある研究者トップ2%」に本学研究者がランクインしました
物質生命理工学科 情報理工学科 機能創造理工学科 理工学部
2024.10.17
理工学部の臼杵 豊展 教授がコーセーコスメトロジー研究財団の研究助成金に採択されました
物質生命理工学科 理工学部
1
2
3
4
5
…
93