上智大学理工学部 /
大学院理工学研究科
大学公式
入試情報
サイト
資料請求
JP
JP
EN
MENU
大学公式
入試情報サイト
資料請求
MENU
理工学部
物質生命理工学科
機能創造理工学科
情報理工学科
デジタルグリーンテクノロジー学科
(2027年4月 設置構想中)
大学院理工学研究科
機械工学領域
電気・電子工学領域
応用化学領域
物理学領域
化学領域
数学領域
生物科学領域
情報学領域
グリーンサイエンスアンドエンジニアリング
TOP
ニュース
理工学部について
学科について
沿革
カリキュラム
教員紹介
研究室紹介
ファカルティディベロップメント
在校生へ
施設・設備・支援
卒業生進路・就職先一覧
企業・採用担当者の方へ
HOME
NEWS
News
ALL
2023.08.21
メラトニンによる長期記憶増強の作用機序の一端を解明しました
理工学部
2023.08.10
“大学見本市2023~イノベーション・ジャパン”への出展のお知らせ
理工学部
2023.08.08
理工学研究科理工学専攻情報学領域博士前期課程1年の能登 培慈さんと山下 晃平さんが日本経営工学会 2023年春季大会でBest Presentation Awardを受賞しました
理工学部
2023.08.03
細菌毒素”エンドトキシン”の迅速測定法の確立に成功しました
理工学部
2023.08.03
機能創造理工学科の2023年オープンキャンパス(御礼)
イベント 機能創造理工学科
2023.08.01
理工学部物質生命理工学科の冬月 世馬准教授がGoldschmidt学会のMedal Lectureを受賞しました
理工学部
2023.07.26
2024年度上智大学理工学部特別研究員及び研究補助員の募集について /Call for Applications for Postdoctoral Fellow・ Research Assistants for academic year 2024
理工学部
2023.07.20
2023年度 物質生命理工学科コロキウム
物質生命理工学科
2023.07.18
材料の損傷メカニズムを高精度に再現する数値シミュレーション法を開発
理工学部
2023.07.13
講演会のお知らせ
イベント 機能創造理工学科
1
…
12
13
14
15
16
17
18
…
95