menu close
MENU
2018.05.15

理工学部情報理工学科の林等教授がワイヤレス・テクノロジー・パーク2018(WTP2018)で研究成果のポスター展示を行います

WTP2018アカデミア ポスターセッションでのポスター展示のお知らせ WTP(ワイヤレス・テクノロジー・パーク)は、無線通信技術の研究開発に焦点を当てた国内最大級のワイヤレス専門イベントです。 昨年度の総来場者数は50,574名でした(同時開催展を含む)。 WTPには国内外から多数の無線技術関連企業や機関が集結し、5G(第5世代移動通信システム)やInternet of Things(IoT)といった、新たなビジネスの可能性を広げるワイヤレス技術について、「展示会」「セミナー」「アカデミアプログラム」を通じて最新動向を紹介するとともに、イノベーション創出に向けた交流の場として開催しています。 これから生まれる新しいビジネスの可能性を広げるワイヤレステクノロジーの最新動向を是非会場でご覧ください。 ◆メインテーマ:5G×IoT その先の未来へ 5G×IoT AND BEYOND ◆期 日:2018年5月23日(水)~ 5月25日(金) ◆会 場:東京ビッグサイト 西3・4ホール、会議棟 ◆主 催:国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT) YRP研究開発推進協会 YRPアカデミア交流ネットワーク ◆後援団体(予定・順不同) 総務省/ 神奈川県/ 横須賀市/ (一社)電気学会/ (一社)電子情報通信学会/ (公社)自動車技術会/ (公社)土木学会/ (一社)日本建築学会/ (一社)測位航法学会/ (一社)日本生体医工学会/ モバイルコンピューティング推進コンソーシアム 新世代M2Mコンソーシアム/ IMESコンソーシアム/ 独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)他 ◆今回、情報理工学科 林 等教授が下記の2研究テーマのポスター展示を行います。 1)高速起動・低消費電力 符号化IC 2)広帯域4電力分配合成回路 林教授の略歴は こちら ◆来場者事前登録要 公式ホームページhttps://www.wt-park.com 是非、ご来場ください。   なお、こちらのニュースは上智大学HPにも掲載されています。