menu close
MENU
2018.01.29

理工学部情報理工学科の高岡詠子教授が「多言語対応・ICT化推進フォーラム」へ出展します

理工学部情報理工学科の高岡詠子教授が、2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会の主催する「多言語対応・ICT化推進フォーラム」へ出展し、ICTの最新技術を展示いたします。 多言語対応に取り組む、または関心のある自治体や民間団体等はふるって御参加下さい。
  • 展示内容 上智大学 多言語対応情報提供アプリ ~スマートフォンで動く多言語対応の問診と診療科マッチングシステム~ 理工学部 情報理工学科 高岡詠子 教授
  • 日時 2018年1月30日(火)10:00~17:40(9:45受付開始)
  • 会場 ベルサール東京 日本橋B2F
  • 参加申込 下記から事前にお申込下さい。 https://conv.toptour.co.jp/shop/evt/tokyo2020-tvb3/
  • 詳細情報 フォーラムポスター(1.40 MB)出展者一覧(249.61 KB)
  • お問い合わせ 学術情報局 研究推進センター Tel:03-3238-3173 Fax:03-3238-4116 Email:g_rant@cl.sophia.ac.jp
  なお、こちらのニュースは上智大学HPにも掲載されています。