上智大学理工学部 /
大学院理工学研究科
大学公式
入試情報
サイト
資料請求
JP
JP
EN
MENU
大学公式
入試情報サイト
資料請求
MENU
理工学部
物質生命理工学科
機能創造理工学科
情報理工学科
デジタルグリーンテクノロジー学科
(2027年4月 設置構想中)
大学院理工学研究科
機械工学領域
電気・電子工学領域
応用化学領域
物理学領域
化学領域
数学領域
生物科学領域
情報学領域
グリーンサイエンスアンドエンジニアリング
TOP
ニュース
理工学部について
学科について
沿革
カリキュラム
教員紹介
研究室紹介
ファカルティディベロップメント
在校生へ
施設・設備・支援
卒業生進路・就職先一覧
企業・採用担当者の方へ
HOME
NEWS
理工学部情報理工学科の高岡詠子教授が「多言語対応・ICT化推進フォーラム」へ出展します
2018.01.29
理工学部
理工学部情報理工学科の高岡詠子教授が「多言語対応・ICT化推進フォーラム」へ出展します
理工学部
理工学部情報理工学科の高岡詠子教授が、2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会の主催する「多言語対応・ICT化推進フォーラム」へ出展し、ICTの最新技術を展示いたします。 多言語対応に取り組む、または関心のある自治体や民間団体等はふるって御参加下さい。
展示内容 上智大学 多言語対応情報提供アプリ ~スマートフォンで動く多言語対応の問診と診療科マッチングシステム~ 理工学部 情報理工学科 高岡詠子 教授
日時 2018年1月30日(火)10:00~17:40(9:45受付開始)
会場 ベルサール東京 日本橋B2F
参加申込 下記から事前にお申込下さい。
https://conv.toptour.co.jp/shop/evt/tokyo2020-tvb3/
詳細情報
フォーラムポスター(1.40 MB)
出展者一覧(249.61 KB)
お問い合わせ 学術情報局 研究推進センター Tel:03-3238-3173 Fax:03-3238-4116 Email:g_rant@cl.sophia.ac.jp
なお、こちらのニュースは
上智大学HP
にも掲載されています。
理工学部
Back
2025.04.14
理工学部
デジタルグリーンテクノロジー学科
世界を舞台にGXを牽引する次世代リーダーを育成 全授業を英語で行う理工学部「デジタルグリーンテクノロジー学科」開設へ
2025.09.05
理工学部
2026年度上智大学理工学部特別研究員及び研究補助員の募集について
2025.08.22
情報理工学科
理工学部
情報理工学科 亀田 裕介准教授がJST新技術説明会で技術紹介を行います
2025.08.09
物質生命理工学科
理工学部
理工学部の堀越 智 教授が「大学見本市2025 イノベーション・ジャパン」に出展します