上智大学理工学部 /
大学院理工学研究科
大学公式
入試情報
サイト
資料請求
JP
JP
EN
MENU
大学公式
入試情報サイト
資料請求
MENU
理工学部
物質生命理工学科
機能創造理工学科
情報理工学科
デジタルグリーンテクノロジー学科
(2027年4月 設置構想中)
大学院理工学研究科
機械工学領域
電気・電子工学領域
応用化学領域
物理学領域
化学領域
数学領域
生物科学領域
情報学領域
グリーンサイエンスアンドエンジニアリング
TOP
ニュース
理工学部について
学科について
沿革
カリキュラム
教員紹介
研究室紹介
ファカルティディベロップメント
在校生へ
施設・設備・支援
卒業生進路・就職先一覧
企業・採用担当者の方へ
HOME
NEWS
理工学部機能創造理工学科の坂本治久教授が天田財団「一般研究開発助成」に採択されました
2015.10.19
理工学部
理工学部機能創造理工学科の坂本治久教授が天田財団「一般研究開発助成」に採択されました
理工学部
理工学部機能創造理工学科の坂本治久教授が、公益財団法人天田財団が助成する「一般研究開発助成」に9月30日付けで採択されました。 研究課題: 形状創成原理に基づくレーザ微細加工システムの開発
◇公益財団法人天田財団の詳細はホームページご参照ください。
https://www.amada-f.or.jp/index.html
◇採択者一覧はこちらをご参照ください。
http://www.amada-f.or.jp/newspdf/2015/jyoseisaki27zenki.pdf
なお、今回の採択については、
本学公式HP研究活動・研究支援に関するニュース
にも掲載されています。
理工学部
Back
2025.06.28
機能創造理工学科
理工学部
理工学部の長嶋 利夫教授と理工学研究科博士後期課程3年の李 炎龍さんが日本計算工学会で2024年度論文賞を受賞
2025.06.28
理工学部
理工学部の鈴木 伸洋 准教授がSpringer Natureの学術誌「Scientific Reports」でEditor of Distinction Awards 2025を受賞
2025.06.26
情報理工学科
理工学部
6月22日に地域懇談会が開催されました