上智大学理工学部
20/44

4年次3年次2年次1年次キーテーマ自然と融和した新しい物質観と生命観を修得します。物質生命理工学科のカリキュラムや専門科目の授業をご紹介します。物質生命理工学科とは18 Materials and Life Sciences物質生命理工学科webサイトhttps://fst.sophia.ac.jp/department/mls/● 理工学概説 ● 基礎化学 ● 基礎生物学● 基礎物理学 ● 基礎情報学 ● 物質生命理工学● 数学 ● 理工基礎実験・演習● 物質生命理工学実験● 現代物理の基礎 ●基礎物理学Ⅱ ●無機化学(分析化学) ●有機化学(有機分子) ●分子生物学実験演習■:必修科目 ■:選択必修科目 ■:選択科目 ■:自由科目学部共通の基礎科目を学び、基礎知識を身に付ける● 物質生命理工学実験● 化学実験 ● 生物科学実験● 科学技術英語基礎科目や物質生命理工学を学び、さまざまな分野の実験・演習を行う理工学部共通科目 など● 化学実験 ● 生物科学実験 ● 物理学実験演習 ● 物理化学実験● 科学技術英語物質とナノテクノロジー環境と生命の調和高機能材料の創成3つのキーテーマより、関心のある学問系列を重点的に学ぶ全学共通科目化学・応用化学系環境・生命系材料・分子科学系化学・応用化学系環境・生命系材料・分子科学系化学・応用化学系環境・生命系材料・分子科学系● ゼミナール ● 卒業研究● 分子構造化学 ● 医薬品化学(生体分子と薬の有機化学) ● 錯体化学● 神経情報薬理学 ● 神経発生学 ● 細胞神経科学 ● 植物バイオテクノロジー● 物質科学入門 ● レーザー科学 ● 電気分析化学 ● 原子衝突物理学 ● 量子力学1 ● 量子力学2● 天然有機化学 ● 環境分析化学 ● グリーンケミストリー ● 生物無機化学● 発生生物学 ● 生物形態学 ● 進化系統学● 放射線科学 ● 燃焼科学と環境 ● 理論分子設計 ● 生物物理学 ● 大気化学● 無機機能材料 ● 高分子化学 ● ソフトマテリアル ● 触媒反応化学● 植物生理学 ● 生体物質とエネルギー ● 生体医工学 ● 細胞機能工学● 機能性高分子 ● 金属・電子材料 ● エネルギーと材料 ● 固体表面科学4年間の集大成として、卒業研究を行う理工学部の学び自然界にある「物質と生命」を探究(=Science)し、新物質の創成、資源の循環利用、新しい物性・機能の構築等を目指す学科です。物理学・化学・生物学・環境科学・材料工学など既存の学問分野を包括的・複合的に融合して学ぶことで、原子・分子から高分子・生命におよぶ物質の基礎を修得し、産業の高度化や環境保全に役立てます。カリキュラム物質生命理工学科

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る